朝日新聞の大誤算   [ブログ]

過ちを改むるに憚ることなかれ
 

池上彰さん:「社内外の空気、無視できず」…津田大介さん

毎日新聞 20140903日 2026分(最終更新 0904日 0952分)

   
ウェブとメディアの関係に詳しいジャーナリストの津田大介さんは、「池上彰さんの原稿掲載を見送ったことは、慰安婦報道問題の保身としか受け止められず、現場記者の反発を招いたのではないか。彼らは反旗を翻したのではなく、一ジャーナリストとして『自分たちが支えてきた朝日新聞』を是正したいという思いに駆られたのでは」と指摘した。

 

 
津田さんはさらに「ネットの炎上や内部からの批判で掲載が決まったのなら、経営陣や幹部が社内外の空気を無視できなかったということ。現場記者がソーシャルメディアを使って声をあげることで組織ジャーナリズムのあり方が変わる可能性を示したという意味で重要な教訓を残した。しかし、今後この反動で朝日新聞社内で記者ツイッターを制限する圧力が高まるようなら意味はない」とくぎを刺した。


http://mainichi.jp/select/news/20140904k0000m040088000c.html より
 
天下の朝日新聞には本当に恐れ入る。
 
慰安婦問題の誤報を「謝罪すべきだ」とした池上彰氏の連載原稿の掲載を、朝日新聞は拒否した。しかし、その後にその誤りを認めて謝罪した。
 
池上氏に対しては謝罪したものの、慰安婦誤報そのものについては、いまだに謝罪していない。
 
記事に対する批判を認めないというのは、朝日新聞が如何に驕り高ぶっているかということの証だ。朝日新聞の廃刊を求める声があるのも当然だ。

「過ちを認め謝罪する。このコラムで私が主張したことを今回に関しては、朝日新聞が実行されたと考え、掲載を認めることにしました」と、池上氏はそのコラムで言っている。朝日新聞にはもっと謙虚な報道姿勢を持ってもらいたい。
     
誤りは誰にでもある。批判を受け入れないというのはあってはならない。
   

週刊新潮 9月11日号 
img_9.jpg   にほんブログ村 経営ブログ マネジメントへにほんブログ村


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。