面白いコメント    [言葉・文章]

どんな本でも存在意義あり

ブログを書こうとしても書くネタがないという人がいます。それは、ブログを続けることができなくなる一つの原因でもありますが、ネットの情報をネタにすれば書く事はいくらでも見つかります。

書評はその本について知りたいときに非常に参考になります。ひとつの本でも高評価(★★★★★)のものから低評価(★)のものまで様々ですが、今日、その書評の中に面白いものを見つけました。それは、本の内容としては問題があるもののなぜ多くの人の関心を呼ぶのかがわかるものでした。

「面白いレビュー見つけた(笑)」というのがそれです。「この素晴らしい文体に君のハートもヒートする事間違いなし!」と、話題に乗り遅れないためにその本を読むことを薦めていました。しかし、その「素晴らしい文体」の一つが

「二人が向かった先は地元で有名なスーパーに足を踏み入れた。」

でした。

この「二人が向かった先は……」は、 ダメな文章の典型的なものです( ⇒ 作家の質の低下 2)。

この他にも様々な「素晴らしい文体」が紹介されていますが、 どうしてこういう文章が一冊の本となって出版されるのかと考えると、 この上なく ??? です。 

さらに驚くことには、この本は映画化もされています。 ますます ??? です。 本が評判になっていることが映画化の背景にあるはずです。 しかし、 その本は評判にはなっていても様々に罵倒もされています。そういう本を喜ぶ読者がいることに日本語がますます乱れることの危機を感じずにはおれません。

レビュー対象商品  リアル鬼ごっこ (単行本)

★★★★★  この本の存在意義  2007/11/21  By shockpan (米沢藩)

私は今まで、このような本の存在は、何も生み出さないと思っていました。しかし、皆さんのレビューを見て考えが変わりました。皆さんのレビューによって、私はこの本が存在する意味を見出すことができたのです。

それは、何か。

私は、皆さんのレビューを読んで、大いに笑い共感し、しむことができました。これこそが、この本の存在する意味なのではないかと、私は思うのです。

しかし、忘れてはならないことがあります。このレビューの裏には、この本を買ってしまったたくさんの犠牲者がいること。そして、犠牲になった方無しではこのレビューは成り立たないということ。

どうか、貴方も、この本の犠牲者に思いを馳せながら、この本のレビューを楽しんで頂きたい、私はそう願います。

★★★★★  降参です  2004/2/8 By joppin-karuo

天才としか表現のしようがないのではないですか? 書こうとしてもここまで読み手をムカつかせる日本語は決して書くことはできません。いわゆる「反吐が出る」という精神状態がどういうものか初めて理解させてもらうことができました。

人として貴重な経験だったと思っています。この紙のために伐採された樹木の無念やいかに。

カスタマーレビュー (824件!!) より

『リアル鬼ごっこ』のカスタマーレビューの罵倒が意味するもの  http://suigei.blog10.fc2.com/blog-entry-607.html

作家の質の低下 2 

http://mondai-kaimei2011.blog.so-net.ne.jp/2013-01-29-2

                                                                                            にほんブログ村 経営ブログ マネジメントへにほんブログ村


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(2) 

nice! 0

コメント 1

矢っちゃんのテンサク講座

その1
この「二人が向かった先は……」は、 ダメな文章の典型的なものです( ⇒ 作家の質の低下 2)。
どこがダメなの? ――グタイテキニかいてちょ~ダイ・・・・バカ!

その2
どうしてこういう文章が一冊の本となって出版されるのかと考えると、 この上なく ??? です。

あのね~ スゴくヘタな文ヨ~コレは! お手本オセ―てあげるね::

こような文章ばかりで綴られている作品が、なぜ本として出版されるのかと、私は疑問を感じているのです。

モンダイテン そのイチ―!
本となって出版されるのかと考えると・・・・・「と」の文字が続いてワカリずらいノヨオ~
モンダイテン そのニー!
この上なく ??? です。
ナニ、このいみ~? ワカンナイ―ワッー!
チャンと正しい日本語でかいてよ~

その3
さらに驚くことには、この本は映画化もされています。 ますます ??? です。 本が評判になっていることが映画化の背景にあるはずです。 しかし、 その本は評判にはなっていても様々に罵倒もされています。

う~ん、マイッタニャ―<・。・>  オシエヨウガねーぜバカ!
「さらに驚くことには、この本は映画化もされています」
          ↓
「さらに、この本が映画化されているのには驚愕しました」です。よ~ん

モ―、オタクの文のテンサク;チョーカッタルイからやめとくね~
タニン批判しないで、モット便虚―して~
by 矢っちゃんのテンサク講座 (2013-09-25 23:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。