電子機器 ブログトップ
- | 次の10件

年初めの買い物   [電子機器]

安くなったにもかかわらず迷いの連続

 

KindleiPadではない、第三の「Boogie Board」を買う

http://ascii.jp/elem/000/000/508/508419/ 

世の中は、電子出版ブームだ。右を見ても左を見ても「iPadKindle!?」なんて話題で持ちきりだ。ビジネストレンドを先読みすることが好きな人や、テクノロジーとビジネスの評論家には数年に一度の美味しいトピックが登場したのかもしれない。しかし、限られた軍資金で失敗の許されない選択を求められる一般ユーザーにとってはどうだろうか?

よく考えてみると、「勝ち組」になるかもしれない商品を運良く買って長く使おうなんてことを一番に考えるから、他人が書いたり言ったりした蘊蓄やスペックの比較に無駄な時間を使わなければならないのだ。

本来なら、両方とも買って、しばらくじっくり使って自分に一番向いた商品を長く使うのがベストだろう。使わなくなったほうは、「機能最高・理由あって惜譲!」なんてタイトルを付けてオークションに出品すればいいのだ。

四半世紀程前の多くの先人は、100万円以上したMacintoshや、数十万円以上した東芝のラップトップの両方をほぼ同時に買って使っていた。今もきっとどっちかのユーザーに違いない。

現代は、昔に比べると10分の一以下の出費で、二つの商品を自分が納得の行くまで比較検証できる環境なのだ。考えようによっては、現代は極めてユーザー主導型の恵まれた時代だと言えるだろう。

  

キングジムの電子卓上メモTM1を今年になって近くの電気店で初めて見ました。手のひらサイズの極めて小さなメモ領域のためにちょっとしたメモぐらいしか書き込めませんが、99枚も保存できるところに魅力を覚えました。

  

     

その店では3,970円という価格(税込)でした。しかし、ネットではそれが何と(!!)1,800円(税別)でした。5,000円以上だと配送料が無料だというので3個買いました。知人にプレゼントしようと思っています。喜ばれるかどうかわからないのですが。

 
  
にほんブログ村 経営ブログ マネジメントへにほんブログ村  
                TM 1.jpg 


- | 次の10件 電子機器 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。