後を絶たない万引き事犯 2   [教育]

万引きの横行と思慮に欠けるコメントに共通する教育の崩壊

 

万引き犯を捕まえるスーパーの警備員の活躍が民放各局でよく放送されます。挙動不審な客を追ってその犯行シーンを隠しカメラで撮り、レジを通らずに店外に出たところで声を掛ける。パターン化された番組構成ですが、これに対して異議を唱えるコメントがありました。

 

「毎回思うんだけどさ、なぜ万引きしたってわかってるのに店出るのを待つの?店出る前にさ、声かけて商品置かせて追い出せば済むだけの話だろ?こいつらあれだろ。ようするに万引き犯を嘲笑いただけだろ」

  

まったくもって思慮の浅いコメントです。「万引きしたってわかっているのに」という前提自体が間違っています。

   

店を出るまでは(レジを通過するまでは)万引きかどうかは決められません。バッグに(ポケットに)入れた時点で声を掛ければその商品の万引きは防止できます。「レジで払うつもりだった」と言われればそれはそれ以上の追及はできません。しかし、そういう事をする者は必ずまた同じことをします。そういう者を店から追い出して解決する問題ではありません。

 

万引き事犯を減らすには根気強くそれを摘発するしかありません。不審な客の動向に目を配るというのは店としては本来の業務ではありませんが、万引きが後を絶たない現状においてはやむを得ない事です。

 

万引きをゲーム感覚でする子供がいるという事実。万引きに罪悪感を抱かない親もいるという事実。これは明らかに教育がその機能を果たしていないという事の証です。そして同時に、思慮に欠けるコメントを恥じ入ることなく堂々と表明するという感覚。これも家庭や学校における教育に問題があるという事を明確に証明しています。情けない事この上ありません。

 

反論コメント(その一例)http://youtu.be/eNtYIzm05Fw より

 

「万引き」イコール「窃盗犯」

http://allabout.co.jp/gm/gc/55680/

 

後絶たぬ万引トラブル 命落とすケースも

http://www.lococom.jp/article/view/1223709/

   

スゴ腕!女万引きGメン 逆ギレして発覚!正体は・・・

http://www.youtube.com/watch?v=eNtYIzm05Fw&feature=em-subs_digest-vrecs

アップロード日: 2012/01/20 

修羅場の女性捜査官たち密着24

                                                                    にほんブログ村 経営ブログ マネジメントへにほんブログ村


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 1

クレーマー&クレーマー

「思慮が浅い」という事は、要するに「考えていない」という事です。

言葉の表面的なイメージに反応しているだけと言っていいのではないでしょうかね。言葉の持つ重みを考えれば、簡単には判断を下せないことは少なくないはずです。

公務員が迂闊に発言して問題になったりしますが、これも同様です。そこに共通するのは何か。それは・・・。

by クレーマー&クレーマー (2013-06-22 11:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。